HOME > 美白ノウハウ > くすみ・クマ対策で美白

くすみ・クマ対策で美白

 くすみ・クマは加齢や疲れなどによる血行不良などが原因で起こります。スキンケアである程度解消することはできますが、原因が体の内側から起こるものですから、根本的な解決にはなりません。
 といっても、もちろん基本的には丁寧なスキンケアが改善のための基本ですが、くすみ・クマの原因別に対処したほうが効果的です。寝不足などが続いていて、疲れから起こる血行不良であれば、ゆったりと湯船につかるようにして血行を良くしたり、体を温める食べ物を積極的にとる、夏であればクーラーで冷えすぎないよう、冷房対策をしっかり取ることで改善していくはずです。乾燥によるくすみやクマは、水分補給と保湿を重点的に。特に思い当たる理由もなく、なんだか顔全体がくすんでいたり、クマがひどくなったときには、加齢によるものかもしれません。この場合は、ターンオーバーが正常に行われず、古い角質がお肌に残っている状態です。肌に負担の少ないオイルクレンジングで、メイクや余分な皮脂をしっかり落とし、しっかりと洗顔するようにしてください。毛穴の一つ一つがなんとなく黒ずみ、毛穴が詰まっているために顔全体がくすんで見えるときは、毛穴ケアを始めましょう。ただし、乾燥肌の人の場合、収れん化粧水などは逆効果になりますので要注意。
 しみやそばかすができてしまうよりも、くすみやクマの方がずっと改善しやすく対処も簡単です。お肌だけではなく、生活習慣や健康維持を心がけることで改善、そして予防に繋がります。